5月のお教室「シナモンロール」終了いたしました アメリカからやってきたイメージが強いシナモンロールですが 実は北欧スウェーデンが発祥の菓子パン 今回は捏ねも…続きを読む “cinnamon roll”
4月のお教室「オレンジとアーモンドのケーキ」終了いたしました アーモンドの風味が味わい深い爽やかなオレンジケーキ ちょうど色んな国産の柑橘が出回り中のこの季…続きを読む “orange almond cake”
3月のお教室「ミモザケーキ」終了いたしました 黄色いミモザの花に見立てたイタリアの春のケーキ ふわふわの生地とクレーム・ディプロマットというシンプルな組み合わせが 親しみ…続きを読む “mimosa cake”
2月のお教室「フォンダン・ショコラ」終了いたしました 2月はやっぱりチョコレートということで、今年はご自宅向けの温かい チョコレートデザートをご紹介しました こちらのケー…続きを読む “fondant au chocolat”
1月のお教室「レモンとキャラメルのマーブルケーキ」終了いたしました 1月はお菓子作り初めの方も多いかなということで 楽しく手を動かしながら今一度パウンドケーキ作りの確認を…続きを読む “marble cake”
製菓教室の15周年を記念して(ってのは思いっきり後付けですが…笑) Coinの生徒さん向けにエプロンを作ってみました! 洗い晒しのようなハリのあらる薄手のコットン100%…続きを読む “Coin apron”
12月のお教室「シュトーレン」全レッスン終了いたしました 少し悩んではみたものの、皆さん馴染みのある呼び名の方がいいのかなと思い 「シュトーレン」と紹介しておりましたが、…続きを読む “stollen”
11月のお教室「田舎風りんごのタルト」終了いたしました りんごの美味しい季節 11月は今の季節にぴったりの焼きっぱなしのタルトを りんごはもうこれ以上乗りきらないくらいて…続きを読む “Tarte Paysanne”
10月のお教室「かぼちゃのバスクチーズケーキ」全レッスン終了いたしました 焦がした表面のキャラメリゼされた香ばしい風味と 濃厚なかぼちゃの味わいが魅力のアレンジ版バスクチ…続きを読む “pumpkin Basque cheesecake”
8月のお教室「夏のアフタヌーンティーセット」終了いたしました 「チーズスコーン」「ガスパチョ」「パイナップルのイートンメス」 の3品をデモンストレーションを交えながらご紹…続きを読む “summer afternoon tea”