9月のお菓子教室は「ファーブルトン」 表面はこんがり、中はもちっと焼き上げた フランス ブルターニュ地方の郷土菓子です 見た目の素朴さとは裏腹に、ひと口食べると 心掴まれ…続きを読む “2021/09 ファーブルトン”
8月のお教室「イタリアンドルチェ2種」終了いたしました 今月は冷たいお菓子「ティラミス」と「カッサータ」 気分はイタリアで楽しい夏のひとときとなりました! 今や世界中で愛…続きを読む “tiramisu & cassata”
8月のお菓子教室は「イタリアンドルチェ2種」 先ずはイタリアを代表するデザート「ティラミス」 作り方は様々ですが、今回はちょっと本格的でご自宅で作りやすいレシピでご紹介し…続きを読む “2021/08 イタリアンドルチェ2種”
7月のお教室「パイナップルのスパイスケーキ」 全レッスン終了いたしました 梅雨が明け暑さも本番を迎えた7月は、冷やして美味しい焼き菓子を! ということで、夏らしいトロピカ…続きを読む “pineapple spice cake”
7月のお菓子教室は「パイナップルのスパイスケーキ」 数種類のスパイスで香り付けをしたシロップでコンポートしたパイナップルを 生地に混ぜ込んで焼いた夏向けのケーキです 焼き…続きを読む “2021/07 パイナップルのスパイスケーキ”
6月のお教室「キャロットケーキ」無事終了いたしました 人気のキャロットケーキ、気がつけばお教室を始めてから3回目の開催?にも関わらず たくさんの方に足を運んでいただきうれ…続きを読む “carrot cake”
6月のお教室メニューは人気のイギリス菓子 「キャロットケーキ」 こちら数年前にもレッスンさせていただきましたが、 今一度、仕様を変えてのご紹介です 人参はもちろん、フルー…続きを読む “2021/06 キャロットケーキ”
5月のお教室「チーズケーキ」全レッスン終了しました 今までお教室で色んなチーズケーキをご紹介してきましたが、 今回は敢えて◯◯チーズケーキとタイプを限定せず、 私が今食べ…続きを読む “cheese cake”
5月のお教室メニューは「チーズケーキ」 今まで幾度となく色んなタイプのチーズケーキをご紹介してきましたが 今回は今私が食べたいものを! 柑橘とバニラが香るこれからの季節に…続きを読む “2021/05 チーズケーキ”
4月のお教室「クロスタータ」全レッスン終了しました ほろほろとした食感の生地にジャムを詰めて焼き上げたイタリアの素朴なタルトは どこか懐かしく…続きを読む “crostata”
