2月のレッスン「チョコレートを使ったお菓子3種」終了いたしました バレンタインに♡といらっしゃる方も多い2月のレッスン 今回は同じチョコレートでもそれぞれタイプの違った小…続きを読む “chocolate”
2月はチョコレートを使ったお菓子を3種類ご用意しました 小さくても3つあると様になるのがうれしいですね 「オレンジ風味の生チョコレート」 フルーティで口どけなめらか、とっ…続きを読む “2019/02 チョコレートを使ったお菓子3種”
1月のレッスン「冬のケークサレ」「白ワインのヴァン・ショー」終了いたしました 年末年始はご馳走に加え、甘いものも召し上がる機会が多かったのでは?ということで…続きを読む “winter cake sale”
2019年も塩味メニューでスタート! 1月のメニューは「冬のケークサレ」です カリフラワーとりんご、ハムやチーズがごろごろと入った贅沢な塩味のケーキ、 表面に散らしたナッ…続きを読む “2019/01 冬のケークサレ”
2018年 振り返ってみると今年もたくさんの良き出会いに恵まれ、 大変充実した年となりました ちょうどお教室を始めて10年目に差し掛かるこの春にお教室を移転 私的には大き…続きを読む “2018”
12月のレッスン「フランクフルタークランツ」終了いたしました 冠型の真っ白いケーキ 懐かしさと見た目の可愛らしさが人気でした いつものお教室に比べると工程が多く、作り甲斐…続きを読む “frankfurter kranz”
12月のメニューは 「フランクフルタークランツ」 どこか懐かしい白い輪っかのあのケーキです! ふかっとした軽い生地とコクがあって滑らかなバタークリームのケーキ 砂糖衣をま…続きを読む “2018/12 フランクフルタークランツ”
3日間のシュトーレン ワークショップ、終了いたしました スパイスとフルーツの香りに包まれながら手を動かす時間、 楽しんでいただけましたでしょうか? 遠路はるばる来てくださ…続きを読む “stollen ws 2018”
11月のレッスン「タルトタタン風ケーキ」終了いたしました この秋、続けてレッスンにご参加いただきました方には、 カラメルや生地づくりについて復習、実感していただけたよい機…続きを読む “tarte tatin apple cake”
すっかりお馴染みとなりましたクリスマス菓子「シュトーレン」 みんなで楽しく作ってみませんか? 手間暇かかるイメージのお菓子ですが、 コワンのシュトーレンはあっという間にオ…続きを読む “2018 シュトーレンWS”
