コンテンツへスキップ
  • home
  • about
  • lesson
  • album
  • contact
  • instagram
  • access

吉祥寺の小さな製菓教室コワン

カテゴリー: 生徒募集

22/02/202219/02/2023

2022/03 レモンケーキ

カテゴリー 生徒募集

3月のお教室メニューは「レモンケーキ」 2017年にも同メニューにて開催いたしましたが、今回はレシピも作り方もガラリと変えてご紹介 生地はよりリッチに! ふんわり、やさし…続きを読む “2022/03 レモンケーキ” →

28/12/202119/02/2023

2022/01 カヌレ&アマンド・ショコラ

カテゴリー 生徒募集

1月のお教室メニューは「カヌレ」&「ショコラ・アマンド」 近ごろは再び人気に火がつき、専門店もできるほどの「カヌレ」 独特なフォルムと真っ黒い姿 ラム酒とバニラの豊かな香…続きを読む “2022/01 カヌレ&アマンド・ショコラ” →

01/12/202119/02/2023

2021/12 クッキー缶

カテゴリー 生徒募集

12月のお菓子教室は「クッキー缶」 欧州各国ではクリスマスが近づくとクッキーを焼いて楽しむ習慣があります その種類は実に多種多様で見ているだけで心ときめくものです 12月…続きを読む “2021/12 クッキー缶” →

01/11/202115/02/2023

2021/11 りんごのパイ

カテゴリー 生徒募集

11月のお菓子教室は「りんごのパイ」 こちら今年の1月に感染拡大で中止となってしまったメニューなのですが、 その後、ご自宅でより気軽に!且つ美味しく作っていただけるようレ…続きを読む “2021/11 りんごのパイ” →

30/09/202115/02/2023

2021/10 栗とヘーゼルナッツのケーキ

カテゴリー 生徒募集

10月のお菓子教室は「栗とヘーゼルナッツのケーキ」 栗のペーストとヘーゼルナッツパウダーを入れたリッチな生地に 渋皮煮の栗、ヘーゼルナッツ、クランブルを重ねて焼き上げます…続きを読む “2021/10 栗とヘーゼルナッツのケーキ” →

31/08/202115/02/2023

2021/09 ファーブルトン

カテゴリー 生徒募集

9月のお菓子教室は「ファーブルトン」 表面はこんがり、中はもちっと焼き上げた フランス ブルターニュ地方の郷土菓子です 見た目の素朴さとは裏腹に、ひと口食べると 心掴まれ…続きを読む “2021/09 ファーブルトン” →

29/07/202115/02/2023

2021/08 イタリアンドルチェ2種

カテゴリー 生徒募集

8月のお菓子教室は「イタリアンドルチェ2種」 先ずはイタリアを代表するデザート「ティラミス」 作り方は様々ですが、今回はちょっと本格的でご自宅で作りやすいレシピでご紹介し…続きを読む “2021/08 イタリアンドルチェ2種” →

03/07/202115/02/2023

2021/07 パイナップルのスパイスケーキ

カテゴリー 生徒募集

7月のお菓子教室は「パイナップルのスパイスケーキ」 数種類のスパイスで香り付けをしたシロップでコンポートしたパイナップルを 生地に混ぜ込んで焼いた夏向けのケーキです 焼き…続きを読む “2021/07 パイナップルのスパイスケーキ” →

31/05/202115/02/2023

2021/06 キャロットケーキ

カテゴリー 生徒募集

6月のお教室メニューは人気のイギリス菓子 「キャロットケーキ」 こちら数年前にもレッスンさせていただきましたが、 今一度、仕様を変えてのご紹介です 人参はもちろん、フルー…続きを読む “2021/06 キャロットケーキ” →

30/04/202115/02/2023

2021/05 チーズケーキ

カテゴリー 生徒募集

5月のお教室メニューは「チーズケーキ」 今まで幾度となく色んなタイプのチーズケーキをご紹介してきましたが 今回は今私が食べたいものを! 柑橘とバニラが香るこれからの季節に…続きを読む “2021/05 チーズケーキ” →

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿
Proudly powered by WordPress | Theme Zillah by Themeisle (テーマアイル)
トップへ戻る