4月のお教室メニューは「マスカルポーネロールケーキ」 シンプルなビスキュイ生地に、マスカルポーネクリームと苺のマリネを ふんわり巻き込んだ春のロールケーキ フカフカの生地…続きを読む “2022/04 マスカルポーネロールケーキ”
3月のお教室「レモンケーキ」終了いたしました 昔懐かしい昭和のふわっとイメージではなく、 酸味をきりっと効かせてリッチに仕上げた今月のレモンケーキ レモンの美味しさがギュ…続きを読む “lemon cake”
3月のお教室メニューは「レモンケーキ」 2017年にも同メニューにて開催いたしましたが、今回はレシピも作り方もガラリと変えてご紹介 生地はよりリッチに! ふんわり、やさし…続きを読む “2022/03 レモンケーキ”
コロナウィルスの感染急拡大のため、しばらくの間、通常の教室はお休みさせていただきます 代わりにチョコレートをメインとしたお菓子の詰め合わせをご用意しました …続きを読む “2022/02 お知らせ”
1月のお教室「カヌレ」と「アマンド・ショコラ」 どちらも出来立てが美味しいお菓子 それを味わっていただきたくて、今年最初のレッスンメニューとさせていただきました 焦げてい…続きを読む “cannele&amande chocolat”
1月のお教室メニューは「カヌレ」&「ショコラ・アマンド」 近ごろは再び人気に火がつき、専門店もできるほどの「カヌレ」 独特なフォルムと真っ黒い姿 ラム酒とバニラの豊かな香…続きを読む “2022/01 カヌレ&アマンド・ショコラ”
2021年12月22日発売の雑誌 別冊天然生活「暮らしのまんなか vol.34」に掲載していただきました 仕事ではなく、自宅でのプライベートな時間を主に取り…続きを読む “掲載誌のお知らせ”
今月のお教室「クッキー缶」をもちまして2021年のお教室は全て終了いたしました 4種類のクッキーを焼いて缶に詰めるというなかなか目の回る内容でしたが ちゃんとついてきて下…続きを読む “cookie box”
12月のお菓子教室は「クッキー缶」 欧州各国ではクリスマスが近づくとクッキーを焼いて楽しむ習慣があります その種類は実に多種多様で見ているだけで心ときめくものです 12月…続きを読む “2021/12 クッキー缶”
11月のお教室「りんごのパイ」終了いたしました 少しお出掛けしやすくなり、遠方のせいとさんが久々に戻ってきて下さったり、 はじめましての生徒さんがちらほらいらしたりで、 …続きを読む “apple pie”