11月のお教室メニューは「パルミジャーノ・レッジャーノのチーズケーキ」 生地にパルミジャーノ・レッジャーノを贅沢に混ぜ込み 塩気と濃厚な風味が加わったベイクドチーズケーキ…続きを読む “2025.11 パルミジャーノ・レッジャーノのチーズケーキ”
10月のお教室メニューは「世界最古のトルテ」とも呼ばれ オーストリアで永く愛され続けている伝統菓子「リンツァートルテ」 格子状に絞った生地が上品な雰囲気で スパイス香る生…続きを読む “2025/10 リンツァートルテ”
9月のお教室メニューは「栗のミルクレープ」 フランス家庭の代表的なおやつ「クレープ」 材料は小麦粉、卵、牛乳、砂糖、バター、これだけ 生地作りはとっても簡単 もっちりとし…続きを読む “2025/09 栗のミルクレープ”
8月のお教室メニューは「タコス&プリン」 数年前からずっとやりたかったメニューをこの度やっと! 楽しい!美味しい! 夏の集まりにぴったりのメニュー「タコス」 もちろんトル…続きを読む “2025/08 タコス&プリン”
7月のお教室メニューは「パイナップルのアップサイドダウンケーキ」 「アップサイドダウンケーキ」とはその名の通り「逆さま、ひっくり返す」ケーキ 型の底にパイナップル風味のキ…続きを読む “2025/07 パイナップルのアップサイドダウンケーキ”
6月のお教室メニューは「コーヒーチーズケーキ」 毎年人気のチーズケーキメニュー! 今年はコーヒー風味でご紹介です ほろ苦いコーヒー風味にラムレーズンのアクセントをつけた大…続きを読む “2025/06 コーヒーチーズケーキ”
5月のメニューは「バナナキャロットケーキ」 なぜか定期的に食べたくなるお菓子 キャロットケーキ 今回はキャロットケーキにバナナを加えたアレンジでご紹介です キャロットケー…続きを読む “2025/05 バナナキャロットケーキ”
4月のメニューは「苺のルーラード」 天板に広げてシート状に焼いたメレンゲに、クリームとフルーツを巻き込んだ イギリスのロールケーキです 今回フルーツは苺をメインにフランボ…続きを読む “2025/04 苺のルーラード”
3月のメニューは「レモンスクエア」 ショートブレッドにレモンのフィリングを重ねて焼いた アメリカでポピュラーな焼き菓子です さっくりとした食感のボトムと、キリっと酸っぱい…続きを読む “2025/03 レモンスクエア”
2月のお教室は「2月のクッキー缶」 この時期になるとやっぱり気になるチョコレート カカオやチョコレートを使った食感異なる3種類のクッキーを シックな缶に詰めた大人っぽい雰…続きを読む “2025/02 2月のクッキー缶”
